宇治の散歩2

20枚あります。

2003年01月16日

朝霧橋と塔の島、本日の出発地点です。

2003年01月16日

宇治上神社、珍しく拝殿の扉が開いています。

2003年01月16日

国宝の拝殿の中です。何かのお祭りがあったようです。

2003年01月16日

もう一枚拝殿です。鎌倉時代に建てられました。

2003年01月16日

宇治上神社、本殿です。平安時代の建築です。
祭神は応神天皇、仁徳天皇、莵道稚郎子(うじのわきいらつこ)です。

2003年01月16日

境内のわき水、多くの人が水を汲みに来ます。

2003年01月16日

水の湧く様子。

2003年01月16日

サザンカが咲いています。まん中が平等院。

2003年01月16日

大吉山から志津川に抜ける道です。

2003年01月16日

山道にあるお地蔵さん、掃除が行きとどいています。真新しい帽子が良いですね。

2003年01月16日

道しるべ。右 志津川、天ヶ瀬濱 八丁。左 志津川本村 三丁。左に進みます。

2003年01月16日

竹林が放置されて竹藪になっています。
周囲の雑木林が飲み込まれそうです。

2003年01月16日

志津川の集落。山に囲まれた小さな集落です。

2003年01月16日

茶畑。狭い土地で茶畑が営まれています。中央は柿の木。

2003年01月16日

柚子の木の向こうに見えるのが陶芸教室。左のブルーシートのかかる小屋は登り窯です。

2003年01月16日

志津川です。

2003年01月16日

志津川を下ると宇治川に出ます。天ヶ瀬ダムと発電所です。

2003年01月16日

ダム下流の宇治川です。左下の方に鴨がいます。

2003年01月16日

吊り橋の下の河原です。冬は水が少ないので河原が広くなっています。
今日はここで弁当を使いました。

2003年01月16日

ロウバイでしょうか。



戻る