桃山の散歩

15枚あります。

2003年01月02日

御香宮神社 大手門
伏見城の遺構です。

2003年01月02日

御香宮 拝殿
近年、美しく修復されました。

2003年01月02日

拝殿 2
子供の頃は真っ黒だったのに、本当に美しくなりました

2003年01月02日

御香宮 本殿
こちらも見違えるように美しくなりました。手前の人は名水の御香水を汲んでいます

2003年01月02日

御香宮 能舞台
提灯で隠れていますが能舞台です。TVの失楽園のロケ(薪能)が行われました。

2003年01月02日

明治天皇 桃山御陵
道は玉砂利、両側は杉の木が目立ちます。低い木は榊です。
毎日参拝する人、ジョギングする人が絶えません。と言いながら誰もいませんねf(^ー^;

2003年01月02日

御陵です。
年輩の方が多いですね。

2003年01月02日

階段
白く点々と見えるのは雪です。
それにしても高いですね。

2003年01月02日

御陵から宇治向島方面を一望
さすがは宮内庁管轄、松が見事です。

2003年01月02日

昭憲皇太后 陵墓
明治さんの陵墓から少し下がった所にあります。こちらには人はあまりいませんでした。

2003年01月02日

明治天皇御陵の正面の参道
先ほどまでの雪が止み陽が射してきました。この階段、子供の頃は苦もなく登ったものでした。この辺は私の遊び場でしたからね。でも、今は登る勇気はありません。f(^ー^;

2003年01月02日

六地蔵堂
このあたりの地名にもなっている六地蔵さんです。
お参りしているのは娘です。

2003年01月02日

地蔵尊
六地蔵発祥の地蔵尊です。

2003年01月02日

大善寺 境内
毎年8月22日23日は京の六地蔵巡りで賑わいます。

2003年01月02日

奈良街道に面した入り口に大きな看板
京の六地蔵とは鞍馬口、常磐、山科、桂、鳥羽、そしてここ六地蔵です。
真夏にはこの六つを巡る縁日があります。



戻る