奈良の散歩
 20枚あります。
2003年01月01日

興福寺 南円堂
近鉄奈良駅に近い興福寺このあたりの人はまばらです。




2003年01月01日

興福寺 五重塔
東寺とどちらが大きいでしょうか。国宝です。




2003年01月01日

娘と鹿
左手に人参が入った袋を持っています。




2003年01月01日

娘と鹿 2
周りを鹿に囲まれて鼻先でつつかれながら人参を与えています。(^o^)ハハハ




2003年01月01日

猿回し
この後5〜6歩歩いていました。よくやるね!




2003年01月01日

猿回し 2
かなり不機嫌なまつくん(サルの名前)の目の先には子供の持つおかしが有ります。
サルもお腹が減るよね。




2003年01月01日

太鼓 1
神苑の浮舞台の上で演奏されています。寒そう!




2003年01月01日

太鼓 2
気合い入ってます。




2003年01月01日

参道
あまりの人出に雑踏事故が起こらないように止めています。




2003年01月01日

参道 2
春日さんは灯籠がずらりと並んだ参道が有名です。




2003年01月01日

春日大社本殿
ここまでしか進めませんでした。ネットは賽銭を止めるものです。




2003年01月01日

東大寺 二月堂
お水取りの日には廊下の欄干を超えて大きな松明がうち振られ火の粉が降り注ぎます。
その火の粉を浴びに多くの人が欄干の下に集まります。




2003年01月02日

東大寺 南大門
ここも人がまばらなんだけどな・・・。




2003年01月02日

神苑の椿
早咲きですね。




2003年01月02日

小福桜
早咲きです。




2003年01月02日

クチナシの実
きんとんの色つけに使います。綺麗ですね。




2003年01月02日

壬生菜
神苑の畑で栽培されていました。漬け物にすると美味いんだな。




2003年01月02日

切水菜
壬生菜の葉が切れていないので切れた物をこう呼びます。




2003年01月02日

菜花
神苑は早咲きの物が多いですね。




2003年01月02日

一刀彫のおひな様
奈良の伝統工芸品です






戻る