萬福寺

6月5日

萬福寺に行きました。

萬福寺は黄檗宗の総本山であり

350年前に中国から渡来した隠元禅師が開創しました。

現在もたくさんの堂や伽藍が立ち並んだお寺であり

そのほとんどが重要文化財に指定されています。


総門




総門 裏側




案内板
人物はかみさんです。




三門
松の緑が鮮やかです。




天王殿
布袋さんが祀られています。




寺の境内にも神社・・・
 



布袋さん
何故か金ぴかでした。





回廊
堂や伽藍はこのような回廊でつながれています。




開山堂
総門からそうですが、やはり中国様式です。




開山堂
堂内の様子です。




庭園




天王殿
裏側から撮りました。





大雄宝殿
本堂です。本尊は釈迦牟尼佛です。




だるまおみくじ
何故かだるまの中におみくじが入っている・・・(--;)
誰が思いついたのでしょうか ?




草履
東方丈の玄関です。
お経を読む声が盛大に響いていました。





お務めのための移動中ですが、何故か小走りでした。





無造作に貼ってありました。管長の絵でしょうか?




羅漢像
本堂の周りに18体ありました。
それぞれに磨かれている様子です。




開ぱん
斉堂前にある魚板、木魚の原型です。時間を知らせるためにたたかれます。
古くて削れたものは文華殿に収蔵されていました。





あちらこちらの塀にこのような門が造られていました。





このような色紙が売られていました。
一万〜二万でした。












戻る
戻る